人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「ファロウェラ・ビッタータ」日常の風景

皆さん、こんばんは。ファロ支部ybkjです。。。

(にしおかすみこ風)
最近、銀座の屋上あたり『枝』を根こそぎ買って行った奴っていうのはっあ~、どこのどいつだっあ~ぃ?
わたしだよ・・・(自虐。。。ずっと待ってたんだ。欲しかったんだよ。。。



さて、、、



ここのところ、一昨年ごろに購入した「ファロウェラ・ビッタータ」、「ファロウェラ・ナッテレリィ」があいついで数匹死んでしまいました。。。
「ファロウェラ・オキシャリンチャ」は残念な事に全滅してしまいました。。。

今回も、他のお魚には全く被害が出ていません。「ファロウェラ」だけが選ばれたように死にました・・・。
こういったケースは今回が初めてではなく、過去にも何回か発生しています。
原因は、、、
“『ろ過やらろ材やら飼育水やら底砂やら』、それら全てがバランスの中で相互に関係している『総合的飼育環境』がいっぱいいっぱい”
になってしまったから。。。
なんじゃそりゃ?と思われたでしょう。。。しかも抽象的な表現ですし。。。しかし、申し訳ないのですが、こうとしか説明出来ません。

「ファロウェラ・ビッタータ」日常の風景_b0088646_012866.jpg

↑難を逃れた「ファロウェラ・ビッタータ♀」

一旦死に始めると、チェーンリアクション的に群れが全滅することもあります。目立った症状は出現せずに、一日一日、ポツポツと死んでいくんです。。。恐いです・・・。早期発見で最悪の事態は回避出来るようですが、「体の一部が白くなる」症状の個体が出た場合はかなりヤバイ。。。群れごと逝っちゃうかもしれません。

水換えをあまり好まない「ファロウェラ」なのですが、水換えし無さ過ぎもやはり問題です。
予防としては、『総合的水槽環境』のバランスが目一杯になる前に水換えをしてあげること、ろ材を洗浄することなのですが、その水換えやメンテナンスの周期は水槽ごと違うので、グッドタイミングを見出すのは難しいです。。。敢えて言うなら、植えている「エキノドルス」の成長スピードが極端に遅くなり始めた頃合い、、、でしょうか・・・。

ちなみに、定期的に水換え(例えば“週に一度3分の1”とか)していると「ファロウェラ」は長生きしません。。。




さて、今月になって「ファロウェラ」の記事を一つも書いていませんでした。世間から忘れ去られてしまう前に、日常の光景をスナップしてみました。


「ファロウェラ・ビッタータ」日常の風景_b0088646_073052.jpg

エサを食べにペルー便の「ファロウェラ・ビッタータ」2匹が降りて来ました。



「ファロウェラ・ビッタータ」日常の風景_b0088646_09139.jpg

こっちの「ファロウェラ・ビッタータ♂」はガラス面をハムハムしてます。



「ファロウェラ・ビッタータ」日常の風景_b0088646_0105116.jpg

こちらはコロンビア便の「ファロウェラ・ビッタータ♂」。色が濃い個体です。


「ファロウェラ・ビッタータ」日常の風景_b0088646_0143690.jpg

上と同一個体。底でアカムシを食べた後、ガラス面に移動して来ました。




「ファロウェラ・ビッタータ」日常の風景_b0088646_0154897.jpg

ペルー便の「ファロウェラ・ビッタータ」。。。やっぱり何度見ても美しいです(爆。。。
このロットで購入したペルー便「ファロウェラ・ビッタータ」は全部で5匹でした。が、半年でこの個体1匹だけに・・・。
現在、2年前に購入したペルー便「F.ビッタータ」と合わせて、“極美”枝は3匹居ます。今年になってからは、まだ入荷していないようです。。。



こうやって見ると、茶大枝も捨てたもんじゃないでしょ?



by ybkj | 2007-03-29 00:31 | 枝の飼育

<< 「黒色水域」“オレンジ頭”のご... 「オトシンクルス」の簡単で複雑... >>